くまうし物語
ニュース
おしながき
店舗情報
オンラインストア
問い合わせ
🇺🇸English
インフォメーション
2020.6.1
クラウドファンディングがスタート
クラウドファンディング「ACT NOW」でプロジェクトをスタートしました。
1,000円のご支援で1,300円分のお食事券のリターンがあります!ぜひ、ご支援くださいませ。
2020.5.20
旅色に当店が紹介されました。
過去のニュース
instagram
この美味しさには理由あり
厳寒の地で飼育された美味しい「北海道産豚」を素朴な調理法で焼き上げ「豚丼」となります。
更に特別なのは、肉のうまみを引き出すよう調合された「北海道の伝承タレ醤油味」。
豚丼(バラ) 漬物・味噌汁付
(中)780円 (大)980円
豚肉の評価を左右すると言われる「バラの部位」を使用。
特に脂質の評価が高い「北海道産豚」を特製タレに絡め焼き上げました。
豚丼(ロース) 漬物・味噌汁付
1080円
赤身の中に程よく脂肪が入った「ロース」を使用。肉の旨味を知る人にオススメの特選部です。
豚丼(ミックス) 漬物・味噌汁付
980円
ロース2枚、バラ2枚が同時にお召し上がりいただける旨さと食感の絶妙なコラボレーションです。
豚丼のトッピングができます
チーズ ¥100 キムチ ¥100 温卵 ¥100
ハーフ豚丼
お子様用に。蕎麦を食べるが少しだけ豚丼も食べたい方に。値段も肉もご飯も半分サイズ。
バラ ¥390 ミックス ¥490 ロース¥540
豚丼と摩周そばのセット
バラ豚丼と
ミニきつねそば
1130円
バラ豚丼と
ミニ田舎そば
1080円
バラ豚丼と
ミニ野菜天そば
1180円
ご飯大盛りは無料です。道産米【ななつぼし】を使用しています。
豚丼は(バラ)、(肩ロース)、(ミックス)をお選びいただけます。
※ミックス豚丼は200円増し、肩ロース豚丼は300円増しです。
道産石臼粗挽き粉使用
あえて、挽きぐるみと呼ばれる蕎麦の皮部分も加えた麺の「摩周そば」を用意してます。生活習慣病を予防すると言われる栄養素も摂っていただけるよう麺を作りました。蕎麦に載せる種ものも、可能な限り地元の素材です。豚丼と一緒に汁物としてもお召し上がりください。
きつね摩周そば
880円
地元のお豆腐屋さんが毎朝作る大きなお揚げ。出汁をたっぷりと含むよう煮込みました。
摩周田舎そば
780円
近郊の清里町から届けられる「山芋」。スティック状にカットして素揚げにしました。
海老天摩周そば
1080円
サクサクの衣が蕎麦の汁に溶けて深みを増し、更にプリプリの海老も楽しめます。
野菜天摩周そば
830円
甘い玉ねぎに絡めた季節の野菜をボリュームたっぷりに揚げています。
肉蕎麦(熱・冷)
1,080円
期間限定商品(2018年6月1日〜夏季限定)甘い豚肉が蕎麦によく合います。温玉とネギのトッピングで。
盛り摩周そば
780円
シンプルなだけに本来の味を堪能できます。摩周そば粉の打ち立てゆでたての逸品をどうぞ。蕎麦通の方におすすめです。
摩周天ざる
1280円
サクサクに揚げられた海老と、季節の地元野菜の天ぷらが、そばとつゆと相性良く楽しめます。
摩周豚せいろ
980円
(小ライス付き)そばときたら鴨せいろという方にお奨め。鴨ならぬ北海道産の豚を使用。豚脂が最高にそばを一層美味しくさせます。
※替え蕎麦(お代わり)1枚350円。(お蕎麦が追加350円で2倍食べられます。)
おのみもの
ビール
クラシック中瓶(500ml)
600円
ノンアルコールビール
サッポロプレアムアルコールフリー小瓶(334ml)
400円
日本酒
国稀(増毛)1合
500円
北の勝(根室)1合
500円
福司(釧路)1合
500円
ソフトドリンク
コーラ
250円
オレンジジュース
250円
ウーロン茶
250円
ジェラート
弟子屈で人気のジェラート屋さんくりーむ童話のジェラートがくまうしで食べられるようになりました。
季節によって食べられる種類はいろいろ。食後のデザートにいかがですか?
持ち帰り豚丼
事前のお電話でできたての弁当をご指定の時間にお作りいたします。
バラ
780円
バラ大
980円
ロース
1080円
ミックス
980円
店舗情報
くまうし 弟子屈本店
住所
北海道川上郡弟子屈町鈴蘭1丁目8-6
TEL
015-482-2688
営業時間
(1〜2月)11:00〜15:00/17:00〜20:30
(3〜12月)11:00~20:30
定休日
火曜日
くまうし 札幌川沿店
住所
札幌市南区川沿1条5丁目2-3
TEL
011-206-1134
営業時間
(10〜6月)11:30~15:00
(7〜9月)11:30〜15:00/17:00〜20:00
定休日
毎週火曜日/年始三が日
(c)2018,くまうし